「新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 2巻」部活動がメイン 感想・ネタバレ

「新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 2巻」部活動がメイン 感想・ネタバレ

魔法科高校の劣等生は主人公の達也が規格外過ぎて、学校の話が飛んでしまったのをこの作品で補完してくれてると感じている。

「とある魔術の禁書目録」のスピンオフ「とある科学の超電磁砲」のようだなとは思った。

世界を相手にしている達也の活躍が読みたければ「続・魔法科高校の劣等生」を読めば良いし、学園物を読みたければ「新・魔法科高校の劣等生キグナスの乙女たち」を読めば良いと俺は思う。

読んだラノベのタイトル

#新魔法科高校の劣等生   キグナスの乙女たち 2
著者: #佐島勤  氏
イラスト:#石田可奈 氏

あらすじ・内容

スクールマギクスグラフィティ第2弾! 次の目標は第三高校との対抗戦!

 魔法科高校での生活に慣れてきたアリサと茉莉花。今度こそアリサと同じクラスになりたい茉莉花は、月に一度のクラス振り分けテストでその夢を叶えるべく、試験科目である魔法の特訓に挑み始める。
 一方アリサも入部したクラウド・ボール部の活動に力を入れる。いまだに勝利への闘争心は少ないが、楽しんで活動をしていた。
 そんなある日、クラウド・ボール部部長の初音から、三高との対抗戦が決まったことを告げられる。初の対外試合に戸惑うアリサの対戦相手は、魔法の名家、二十八家に連なる一色家の出身で――。
 魔法科高校の生徒たちの波乱な青春が繰り広げられる!

新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち(2)

感想

魔法科高校の学生らしい話で面白い。

本作の達也は2年生頃から学生の枠を飛び越えて、世界を相手してしまったから、未成年の成長や切磋琢磨、青春等から程遠くなったので、この作品が補完してくれてる気がするのだが、、

あとがきを読むに、作者さんはあまり得意じゃ無いようだ。

かなり苦戦して書いたみたい。

話は試験と部活がメインでアリサはクラウド・ボールで勝利への執念を持てない事に悩み。

茉莉花は試験で悩み、教師に放課後に単独で講義を受けに行く。
更に、アリサのクラウド・ボールを応援しに行った際に、一条茜と目が合っただけでライバル関係になりお互いに意識している。

マーシャルアーツってそんなに凄い競技なんだろうか?

そうなると、十三束とかどんだけ凄いんだ?

間にかつて活躍した生徒、十文字克人、服部刑部が出て来て殺伐としない学生の話は読んでいてホッとする。

東上の兄妹の再会はいつなんだろうかか?

それが凄く楽しみでもある。

でも、そうなるとこの学園モノの話が壊れてしますかもしれない。

その前になんか怪しい動きが出て来てるな、、、

一般生徒と変わらない彼女たちは大丈夫なのか?

同シリーズ

新魔法科高校の劣等生  キグナスの乙女たち

新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 1巻
新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 2巻
新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 3巻
新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち (4)
新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 5巻

別シリーズ

魔法科高校の劣等生

魔法科高校の劣等生 1 入学編(上)
魔法科高校の劣等生 2 入学編(下)
魔法科高校の劣等生 3巻 九校戦編〈上〉
魔法科高校の劣等生 4巻 九校戦編〈下〉
魔法科高校の劣等生( 16 ) 四葉継承編
魔法科高校の劣等生 Appendix(1)
魔法科高校の劣等生 Appendix(2)

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 1巻
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(2) 
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 3巻
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 4巻
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 5巻
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(6)

漫画版

四葉継承編

魔法科高校の劣等生  四葉継承編 1巻
魔法科高校の劣等生  四葉継承編 2巻
魔法科高校の劣等生 四葉継承編 3巻

師族会議編

魔法科高校の劣等生 師族会議編 1
魔法科高校の劣等生 師族会議編 2
魔法科高校の劣等生 師族会議編 6

エスケープ編

魔法科高校の劣等生 エスケープ編 1

その他フィクション

フィクション(novel)あいうえお順

Share this content:

こも

いつクビになるかビクビクと怯えている会社員(営業)。 自身が無能だと自覚しおり、最近の不安定な情勢でウツ状態になりました。

コメントを残す

CAPTCHA