どんな本?
『薬屋のひとりごと』は、日向夏 氏による日本のライトノベル作品。
中世の後宮を舞台に、薬学の専門知識で事件の謎を解く少女・猫猫(マオマオ)の物語。
小説家になろうで連載されているほか、ヒーロー文庫からライトノベル版が刊行されている。
また、月刊ビッグガンガンと月刊サンデーGXでコミカライズ版が連載されており、2023年にはテレビアニメ化も決定している。
月刊サンデーGXの方が、中華の雰囲気が強く、文化の小さい部分にも気をつけているように感じている。
読んだ本のタイトル
#薬屋のひとりごと 6
(英語: The Apothecary Diaries、中国語: 药屋少女的呢喃)
著者: #日向夏 氏
イラスト: #しのとうこ 氏
あらすじ・内容
猫猫は壬氏からのプロポーズを受けるのか? 花嫁の自殺、人気画家の食中毒、湖の上を歩いて渡る仙女……第六弾も大注目!
西都にて、壬氏に求婚された猫猫。
今まであやふやだった関係が大きく変わろうとしていた。
今までと変わりなく接したい猫猫に壬氏は焦る。
皇弟として、政に関わる者に恋という自由はない。
猫猫もまた、壬氏の心を知りつつも、己の立場を考えると
首を縦に振ることはできない。
軍師羅漢の縁者、それが西都で用意された猫猫の肩書だった。
猫猫は重い気持ちのまま、ある決断をくだすのだが────。
アニメ化のお知らせ(2023年10月から放送)
感想
壬氏が猫猫にプロポーズ??
したっけ?
足をくすぐってるイメージしか残って無いww
初っ端はBLに行ったのかと思ったら、、
どっちがどっちになるんだ?w
西部に一ヶ月以上も行って、帰って来たら癒し枠の毛毛(マオマオ)が猫猫(マオマオ)の家に、、、
米に紛れて来た?
失うには惜しい存在だもんな。
人気画家の食中毒、沼の上を歩いて渡る仙女、その裏にある西国の陰謀、、
その陰謀の被害者になる里樹妃が気の毒過ぎる。
先代の皇帝の幼女趣味の被害者になり、その後に出家させられて現皇帝の妃になるが扱いはほぼ娘。
実際、阿多元妃を母親のように慕い。
現皇帝を「ヒゲのおじさん」と呼んでたのだから。。
今回の騒動で再び出家させられて、彼女を助けた馬閃にって感じになれば良いのにね。
そして、ロミオとジュリエットのような話を読んで猫猫と壬氏の反応が蛋白で笑える。
やっぱりこの2人、普通じゃねぇww
アニメ
PV
OP
ED
同シリーズ














漫画

















類似作品
虚構推理
お薦め度:★★★★☆

後宮の烏
お薦め度:★★★★★

准教授・高槻彰良の推察
お薦め度:★★★★☆

全裸刑事チャーリー
お薦め度:★★★★★

その他フィクション

Share this content:
コメントを残す