「アオアシ 7巻」アシト、サッカーを教わる【感想・ネタバレ】

「アオアシ 7巻」アシト、サッカーを教わる【感想・ネタバレ】

どんな漫画?

愛媛から東京のJリーグのユースに入団した少年が主人公。
最初はボールを蹴る事が好きだった少年は、チームメイトと共にサッカーを基礎から学んで行く。

一歩前まで教えてくれるが、最後は自分で気が付かないといけない。
その理由は、、

前巻からのあらすじ

成京高校 4-3〇

前半は0-3とリードされていたが、アシトが黒田お朝利とアイコンタクトをしてお互いに意志を確認しながら成京の守備陣を崩壊させ逆転する。

久留米第一戦
アシトが栗林のプレーに触発されてキラーバスを打つが足元の技術が無いせいで暴発。
でも望コーチからキラーパスだろうがショートパスだろうが、ゴールへの過程に過ぎないと言われ、得点を決める大活躍をする。

そんなアシトを福田監督が呼んでいると言われ、監督の下に行くと、、、

読んだ本のタイトル

#アオアシ  (7)
著者:#小林有吾 氏

あらすじ・内容

Aチーム昇格のかかった試合で見事 活躍したアシト。
しかし試合後、福田監督から突如サイドバック転向を告げられてしまう。

「なんだよそれ! 俺は世界一のフォワードになりたくてここに来たんだ!!」
反発するアシトだったが、福田監督の意志は固く--!?

はたしてアシトの運命は!?
“急転”の第7集!!

Amazonより引用

感想

元々、福田監督はアシトをDFに転向させるつもりでユースに入れた。
それに気がついているのは選手では栗林、阿久津。
そして、コーチ陣はアシトが入団する前から承知していた。
特に最初、アシトを預かる望コーチには疑問だったが、、
DFに転向させると言うと、、

最初、FWとして扱ったのは、、

そして今。
アシトは福田監督からDF転向を言い渡される。

アシトのFWとして足りないのは、足元にボールが収まらない。
ショートスプリント力が無い。

得点の嗅覚は良いが、以上の2つがアシトに足りない。

良くてもBクラスのFWで終わってしまう。

でも、DFなら100%能力を発揮出来る。
それがサイドバックの司令塔。

そして、チームでもアシトのDF転向が告知される。

その重要な能力。
シャビと同じ俯瞰の眼。
フィールド上に誰が何処にいたか覚えている能力。

YouTubeだとコレかな?

FWからDFへ転向したアシトだが、、
アシトは守備が死ぬほど嫌いww
でも、守備をするしかない。
そんなアシトに同室の冨樫が基礎中の基礎。
「絞る」を説明する。

でも、、、、
ハッキリ言って難しい。
AとBの練習試合では、、

全く理解出来ない。
ハッキリ言って穴。
相手はドンドン弱点を突いて来る。
でも、、、
福田監督に推薦されて来たアシトはひと味違う。

アシトの俯瞰の眼を使っての守備が出来たが、、
まだまだ未熟。

そしてさらにアシトは栗林のプレーを見て首振りを習慣化する練習をする。

まぁ、こんなんだけど、、、、
まだまだアシトの苦難は続く。

最後までお読み頂きありがとうございます。

最後までお読み頂きありがとうございます。

Twitter
ホームページ

同シリーズ

アオアシ

アオアシ 1 巻
アオアシ 2 巻
アオアシ 3 巻
アオアシ 4 巻
アオアシ 5 巻
アオアシ 6 巻
アオアシ 7巻
アオアシ 8巻
アオアシ 9巻
アオアシ 10巻
アオアシ 11巻
アオアシ 12巻
アオアシ 13巻
アオアシ 14巻
アオアシ 15巻
アオアシ 16巻
アオアシ 17巻
アオアシ 18巻
アオアシ 19巻
アオアシ 20巻
アオアシ 23巻
アオアシ 24巻
アオアシ (25)
アオアシ (26)
アオアシ (27)
アオアシ 28巻
アオアシ 29巻
アオアシ 30巻
アオアシ 31
アオアシ 32

サッカー関連本

GIANT KILLING
監督たちの流儀 
サッカー指導者は伝え方で決まる 机上は緻密に、現場は柔軟に
 新GK論 10人の証言から読み解く日本型守護神の未来
電通とFIFA~サッカーに群がる男たち~
間違いだらけの少年サッカー

その他フィクション

フィクション(novel)あいうえお順

Share this content:

こも

いつクビになるかビクビクと怯えている会社員(営業)。 自身が無能だと自覚しおり、最近の不安定な情勢でウツ状態になりました。

コメントを残す

CAPTCHA