スクープ!解説。東京五輪人件費「一人1日30万円」組織委内部資料。税金2兆円使ってボランティアはタダ働きでこれは許されるのか?元博報堂作家本間龍さんと一月万冊清水有高。
凄いな、、
日給30万かよ、、
どんな仕事をしたら日給30万円も貰えるのだろうか?
清水さん曰く、どんなに優秀なゲームクリエイターでも月給150万だそうな。
日給30万だと、22日に出たとして660万円かよ。。
凄い高給取りだ、、
羨ましい。
だけどこの価格はパソナが請け負う金額だそうな。
請負って、パソナの広告に書かれてる時給で計算したら、、
7割がパソナ、働いてる人が3割。
え??
何この不公平な中抜き。。
中抜きとは呼べないな。
搾取だ搾取!
何で7割も抜くの?
別の業務で発注してあげなよ、、
働く人が気の毒だと思わないのかな?
俺だったら一気にやる気無くしてボイコットするな、、
そもそもこんな不平等な取引を国が、、
許してるんだな。。
本当に法治国家なのか?
いや、別に税金を使わないでJOCが独自に集めた資金からパソナに発注するなら全く文句言わないよ?
だって他人が他人の金をどう扱おうが関係ないからね、、
でも、コレ税金だぜ?
3兆円掛かると言うなら、俺は3万円問答無用で取られてるんだろ?
貴方の懐からも問答無用に3万円抜かれてるワケよ。
関係無いと思って、オリンピックを見ても見なくても。
払った税金から3万円取られてるんだよね、、
その原資で働く人の賃金は不公平とかあって良いの?
そんな事が赦されるの?
合法なんだよね?
あと、コレに掛かる金額の内訳が公表されないのもおかしいんだよね。
普通、税金が原資なら全て公開されてないといけないのに。
JOCは民間のスポンサーから資金提供を受けてるからと言って、非公開にしてるんだよね。。
いや、コッチが聞いてるのは税金分だから。
非公開にとかおかしいから。
何で分けて会計を付けて無いの?
おかしくね??
そもそも、税金の使い途は公表されないとおかしんだよ。
それで中途半端に出て来た情報で。
パソナは30万貰って、現場の人達は低賃金か無償??
何この不公平感。
無償の人からも3万取っておいて、更に無償奉仕させるの?
その人どんだけ搾取されてるか判ってるの?
もしかして、、、
ドM?
更に内訳も不明瞭??
税金を使ってるのに予算は非公開。
総額を出してるから公表してる??
おいおいオイオイ!!
工事の入札だと1,000万超えたら内訳書を付けて、5,000万だったかな?
それを超えたら単価の詳細まで内訳を書かないといけないのに、、
JOCは総額だけで良いの?
不公平過ぎるわ、、
だったら税金を返して欲しい。
せめて反対してる人の分は返してくれ。
JOCやIOCが自身で稼いだ金をいくら使おうが、どう使おうが文句は言わないけど。
原資が税金だから文句を言ってる訳だし?
それで文句言われるのが面倒臭いから、非公開にした???
それで良いと宣ってるなら、、
どんだけ酷いんだよ。。
どんだけ後ろ暗いんだよ。
マジで、こんな腐敗してる組織が運営してるオリンピックなんて廃止で良いよ。
こんな穢れた大会なんて応援したく無いし、見たくも無い。